銀竜草(ギンリョウソウ)は、おもに森林の林床に生える腐生植物です。
色素がないため全体が半透明の白色をしており、その姿は森の中ではひときわ神秘的に感じられます。
うろこ状の葉が重なり、茎先に下向きの花が咲く様が、まるで首をもたげた竜のようです。
西和賀四季だよりのトップへ戻る
2013年6月27日
銀竜草
2015年6月15日
ワタスゲ
2013年9月4日
リンドウ
2015年5月27日
ラショウモンカズラ
2014年4月10日
ユビソヤナギ
2013年5月20日
ユキツバキ
2013年8月2日
ヤマユリ
2013年6月13日
ヤマツツジ
2015年5月19日
ヤマエンゴサク
ミヤマキケマン
西和賀 FAN - nishiwagafan.jp